メニュー

内科診療について

幅広い内科の症状に対応しています

当院では、総合内科専門医が内科全般の診療を行っております。
「何科に行けばいいの?」と迷うような場合でも、まずはご相談ください。

たとえば、このような症状はありませんか?
 ・熱がある、寒気がする
 ・のどが痛い、咳やたんが出る
 ・鼻水、鼻づまり、くしゃみ
 ・頭が重い、頭痛が続く
 ・胸がドキドキする、息苦しい
 ・胃のむかつき、食欲がない、お腹が痛い、下痢や便秘
 ・体がだるい、疲れやすい
 ・花粉症・アレルギー症状
 ・めまい、ふらつき
 ・手足のしびれ、むくみ
 ・血圧が高い、動悸がする
 ・健康診断で異常を指摘されたなど

「ちょっと気になる」「いつもと違う感じがする」といった小さな変化でも、遠慮なくご相談ください。
必要に応じて専門の医療機関へのご紹介もさせて頂けます。

発熱者の対応について)
感染症対策を徹底した診療体制を整えており、発熱や咳などのある患者さまにも対応しています。
必要に応じて、時間帯・動線を分けて診療を行い、検査や症状に応じた抗菌薬の適正使用を心がけています。
風邪などに抗菌薬が不要な場合は、しっかりとご説明のうえ治療を進めています。

コロナウイルス、インフルエンザウイルス検査について)

新型コロナとインフルエンザを同時に調べられる検査キット(イムノエース)を使用しています。
約15分で結果が出ます。
ただし、発症直後はウイルスが検出されにくく、陰性でも感染している可能性があります。
検査の必要性は、状況に応じて相談させて頂きます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME